【木更津】海鮮食堂KUTTAの人気メニューをレビュー!基本情報や注意点も

当サイトでは広告を利用しています。

プレミアムKUTTA丼 グルメ
スポンサーリンク
ママうさぎ
ママうさぎ

KUTTA(クッタ)って最近テレビやSNSでよく見かけるよね。

endang
endang

木更津魚市場に昨年できたKUTTA!

夜の営業はやっていないので

なかなか行くチャンスがなかったけど

やっと行けたよ〜!!

木更津の魚市場にある「海鮮食堂KUTTA(クッタ)」は、海鮮料理をリーズナブルに味わえる人気店!魚市場直営なのでその鮮度は抜群ですよ。

今回は、KUTTAで人気No.1のKUTTA丼をはじめ、見逃せないおすすめメニューをたくさんご紹介します♪アクセス情報や注意点もぜひ参考にしてみてください。

【海鮮食堂KUTTA】人気No.1はKUTTA丼

KUTTA丼

さっそくですが、こちらが「木更津魚市場直営 海鮮食堂KUTTA」人気No.1の「KUTTA丼」です。

数種類の新鮮なお刺身やエビ、キュウリなどが入ったなめろうに、とびっこのアクセント。
これでお値段税込979円です!

メニューの写真よりずっとボリュームがあってびっくりしました。

KUTTA丼の中身

サーモンやエビ、名前のわからない(笑)お刺身がたっぷり10種類以上入っています♪味付けは、多分味噌味ですが、濃すぎないので魚の旨味も味わえます。

とろけるお刺身にキュウリのシャキシャキととびっこのプチプチがいいアクセントになっていて、飽きずにペロリと食べられます。

「木更津魚市場直営 海鮮食堂KUTTA」のなかでもダントツにコスパが良いおすすめの一品です!

【海鮮食堂KUTTA】で食べたいおすすめメニュー

「木更津魚市場直営 海鮮食堂KUTTA」には、もちろん他にもおすすめしたいメニューがたくさんありますよ♪

今回家族で食べたメニューを中心にご紹介しますね。

豪華なプレミアムKUTTA丼

プレミアムKUTTA丼

定番のKUTTA丼のとびっこがいくらになった、「プレミアムKUTTA丼」です。いくら好きさんには迷わずおすすめしたい商品です。

ちなみにこちらは無料でご飯大盛りに変更したもの。値段は税込1,639円です。大盛りにすると、ひとまわり大きい丼ぶりに入れてくれるので、より豪華に見えますね。

いくら丼とKUTTA丼のいいとこ取りで、とても贅沢気分になれる一品です♪

新鮮な刺身盛り合わせ

刺身盛り合わせ

こちらは、お刺身好きの息子が選んだ「刺身盛り合わせ(5種)」、税込1,386円です。

実は8種盛り(税込2,288円)もあるのですが、5種盛りでも一枚一枚のお刺身が大きいので十分満足感がありますよ。

その日のおすすめのお刺身が盛られているのも魅力のポイント♪

おかそだち木更津生サーモン丼

サーモン丼

こちらはサーモン好きの娘が選んだ「木更津生サーモン丼」、税込1,628円です。

メニューには写真が載っていなかったのですが、想像以上にボリューム満点の実物にびっくり!分厚いサーモンがぎっしり乗っています♪

木更津でサーモンが作られているなんて知らなかったのですが、一度も冷凍されない生のサーモンは格別でした!

木更津おかそだち生サーモンは、ふるさと納税でもお試しできますよ♪

アジや天ぷら・フライなどのメニューも♪

KUTTAメニュー

海鮮好きの我が家は全員海鮮系メニューを選びましたが、「木更津魚市場直営 海鮮食堂KUTTA」には他にも天丼やフライ定食などのメニューがありますよ。

コアラ親子
コアラ親子

生ものが苦手な人でも

いろいろ選べるね♪

KUTTAメニュー

テレビやSNSでは、「鯵食べ尽くし」や「海鮮丼」「ミックスフライ定食」などが人気です。

今回、近くの席に「ミックスフライ定食」らしきものが運ばれていましたが、めちゃめちゃ大きいフライがどーんと乗っていてとても美味しそうでした♪

KUTTAメニュー

丼ものや定食以外に一品料理も充実していますよ。

小学生以下限定のネギトロ丼(税込638)も魅力的♪

endang
endang

食べたいものがありすぎて、

何度でも訪れたくなる〜!!

【海鮮食堂KUTTA】はどこにあるの?店舗情報

KUTTA外観

「木更津魚市場直営 海鮮食堂KUTTA」は「木更津市公設地方卸売市場」に隣接しています。

私も木更津在住ながら今まで訪れたことがなかったので、はじめは本当にお店があるのか不安でしたが、中まで入っていくと急におしゃれなお店が現れるので安心して突き進んでみてください!

JR木更津駅からも頑張れば歩ける距離ですよ!

木更津魚市場直営 海鮮食堂KUTTA
所在地:〒292-0832 千葉県木更津市新田3-3-12
TEL:050-5492-3103
営業時間:土・日・祝 8:00~15:00(L.O.14:30)
月・火・木・金 9:00~15:00(L.O.14:30)
定休日:水曜日
駐車場:あり 共有無料40台
アクセス:JR木更津駅から徒歩15分

市場には看板があるので安心

KUTTAの入口

本格的な市場の入り口なので、部外者が入っても良いのか一瞬不安になりますが、KUTTAの看板がちゃんとあるので大丈夫。

入り口を入ったらすぐに左側に進むと、駐車場がありますよ!

KUTTA入口

車を停めたら市場の奥にこんな目印があるので、矢印の通りに歩いて向かいましょう。

海鮮食堂KUTTAを訪れる際の注意点

KUTTA店内

「木更津魚市場直営 海鮮食堂KUTTA」を訪れる際の注意点は以下の3つです。

  • 混雑するので時間に余裕を持って
  • 現在夜の営業はしていない
  • クレジットカードが使えない

人気急上昇中のKUTTA。

今回私が訪れたのは日曜日の13時頃。台風が来るか来ないかの不安定な天候だったので、それほど混んでいないかなと思って行ってみましたが、他県ナンバーの車がずらりと並んでいました。

とはいえ、昼のピークはすぎた頃だったため、名前を書いて待つこと20〜30分で中に入れました。

混雑回避を狙うなら平日または朝の開店時がおすすめです!

KUTTAで朝ごはんを食べてから房総観光をスタートさせるプランが良いでしょう。夜は営業していないので気をつけてくださいね!

そして、クレジットカードが使えない点にも注意が必要です。普段クレジットカードでお買い物する私は、PayPayか現金しか使えないと気がついたときはドキっとしました。(たまたま現金を持っていたのでセーフ!)

【海鮮食堂KUTTA】に隣接する「うお屋」にもぜひ立ち寄ってみて!

うお屋外観

「木更津魚市場直営 海鮮食堂KUTTA」の隣に位置する「うお屋」では、鮮度抜群の魚が販売されています。

うお屋の魚
うお屋
うお屋の伊勢海老

お刺身や生きた伊勢海老、お得な冷凍品などさまざま。房総土産にもぴったりです。

【木更津魚市場直営 海鮮食堂KUTTA】で新鮮な海鮮を味わって♪

KUTTA店内

木更津で話題のKUTTAはその名の通り、食べたら大満足できる新鮮な海鮮料理を味わえるお店です。

人気のKUTTA丼以外にもたくさんのメニューがあるので、誰でも何度でも訪れたくなるはず!

混雑するので、なるべく平日かオープン時間を狙って訪れてみてくださいね♪

お刺身好きさんにおすすめな鴨川市のふるさと納税返礼品の記事はこちら♪
木更津で海鮮グルメを食べたいならこちらもおすすめ♪
子連れ房総旅行におすすめなホテルを探している方に♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グルメ
スポンサーリンク
FOLLOW ME!
房総であそぼう

コメント

タイトルとURLをコピーしました