【鴨川】ふるさと納税おすすめ!地魚刺身盛り合わせ実食レビュー

当サイトでは広告を利用しています。

ふるさと納税
スポンサーリンク
ママうさぎ
ママうさぎ

ふるさと納税返礼品のおすすめはある?

endang
endang

今回選んだ千葉県鴨川市の

「地魚刺身盛り合わせ」が

とってもよかったよ♪

みなさんは、ふるさと納税をやっていますか?

私は2年ほど前からスタートしたのですが、もっと早くやっていればよかったと激しく後悔するほどふるさと納税のメリットを実感しています。

「今年はどこに寄付しようか」「どんな返礼品を選ぼうか」と迷うのはワクワクしますよね♪

今回は、「はじめてで何を選んだらいいのかわからない」「いつも同じようなものを選んでしまう」「とにかくお刺身が好き」という方にぴったりな、千葉県鴨川市の地魚刺身盛り合わせをご紹介します。

お刺身大好きな我が家の子どもたちも大絶賛の、新鮮で美味しいお刺身をぜひチェックしてくださいね♪

ふるさと納税で鴨川の地魚刺身盛り合わせが食べられる♪

鴨川の地魚刺身盛り合わせ

さっそくですが、こちらが今回届いた「地魚刺身盛り合わせ」!!

鴨川の漁港で水揚げされた新鮮な地魚が、そのまますぐに食べられる状態で届きます。トレーのサイズが約40×30cmもある豪華な刺身盛り合わせです。

endang
endang

こんなに大きくてたくさんの種類のお刺身が自宅で食べられるなんて幸せ!!

計10種のお刺身がたっぷり♡

鴨川の刺身盛り合わせ

その時期旬のおすすめの魚が約7〜11種入ってくるとのことでしたが、今回届いたお刺身がこちら。

自分ではなかなか手を出せない、ヒラメやキンメ、ムツなどの高級なお魚もたっぷり入っています!

贅沢な手巻き寿司にして食べてみた

鴨川の刺身盛り合わせで手巻き寿司

刺身大好きな我が家。今回は手巻き寿司にして食べてみました♪

お刺身はキラキラとしていて見るからに鮮度抜群!たっぷりあるので、贅沢に2枚乗せで食べていきます♪1枚1枚しっかりと厚みがあるのでくるっと巻くとボリューム満点!

ツマやシソ、わさびもたっぷりあるので自分で準備したのは酢飯と海苔だけです。

鴨川の刺身盛り合わせで手巻き寿司

肝心の味は、「スーパーで購入するのとはやっぱり違う」の一言!笑

魚の臭みはいっさいなく、ぷりぷりとした食感のものや、とろりとした食感のもの、甘さがわかるものなど贅沢な食べ比べを満喫できました♪

実際マグロやアジ、タイくらいはわかるけど他はどれがどれだかわかりません・・・。でも、家族で「これがキンメかな?」「これも美味しいよ」と食べながらの会話も楽しめます。

4、5人前の量とのことですが、大人2人小学生2人で半分程食べたらみんなおなかいっぱいに!笑

残りはあせらずゆっくりと、お刺身だけで味わいました♪

もう少し人数のいる家族やホームパーティーなどにもちょうど良さそうな量です。

鴨川の老舗「いずみや鮮魚店」から直送!

今回選んだのは、千葉県鴨川市で70年以上の歴史を持つ「いずみや鮮魚店」の地魚刺身。創業以来鴨川港を中心に房州全域から仕入れた新鮮な魚を提供する仲卸業者さんです。

質の良い魚を仕入れる目利きや、仕入れた魚を新鮮な状態で提供する確かな技術が地元でも評判。

そんな“本物の”魚屋さんから届く刺身なので、鮮度や味に間違いはありません!!

ふるさと納税だからこそ味わえる、豪華な刺身盛り合わせです。

ただし生鮮食料品のため、以下の注意事項があるので事前に把握しておきましょう。

はじめに知っておきたい主な注意点
  • お届け日時指定が必要(2週間後から1ヶ月以内の間)
  • 日曜日が定休日のため月曜日の指定不可
  • 消費期限は到着日含め冷蔵で2日
  • 離島、北海道、九州地方、沖縄への配送不可
  • 天候や災害などによりお届け日時変更の可能性あり

私も今回、生のお魚を通販で注文したのははじめてでしたが、冷蔵庫のスペースを確保できるかが不安でした。そのため、夕食時間帯の時間を指定して、届いたらすぐに食べる気満々で酢飯の準備をして待っていました。

注文する際は、きちんと受け取れる日時を指定するのはもちろん、冷蔵庫のスペースを空けておくことも忘れないようにしましょう。

刺身が入っている発泡スチロールと猫
中身をわかっているのかな?笑

刺身の盛り合わせをオンラインで購入したことがなかったので、どうやって届くのかも少し不安でした。

クール便の配送でしたが、発砲スチロールの中に大きな保冷剤が3つも入っていたのできちんと冷やされた状態で安心。

蓋が開かないようにラップや袋で包まれていて、さらに固定用の新聞紙も入っていたので、盛り合わせの崩れもほぼありませんでした♪

地魚刺身盛り合わせは楽天ふるさと納税で!

ママうさぎ
ママうさぎ

ふるさと納税ってなんだか難しそう。。

私がふるさと納税で利用しているのは「楽天」です!手続きが簡単なのと、ちょっとお得になるので愛用しています。ここからは楽天ふるさと納税の注文手順とメリットをお伝えしますね。

私もふるさと納税を始める前までは、難しそうで面倒臭そうだと思っていましたが、実際にやってみるといつものネットショッピングとほとんど同じ流れなので簡単にできました。

ふるさと納税が難しそうだと思っている方におすすめなのが、こちら「みきのこ」さんのブログ記事です。この他にもおすすめの返礼品やごちそうグルメなどの記事もあるので、ぜひチェックしてみてください。

楽天ふるさと納税の注文手順

今回選んだ鴨川のお刺身の場合を例に、楽天のふるさと納税注文方法の流れをまとめました。

はじめはよく分からなくても、1度やってみるととても簡単ですよ♪

楽天ふるさと納税注文の手順
  • STEP1
    希望のページから「購入手続き」ボタンをクリック
  • STEP2
    詳細質問の選択肢から該当するものを選ぶ
    楽天ふるさと納税の注文方法

    ふるさと納税のための住所確認や、寄付金の用途選択、ワンストップ特例制度を利用するかどうか、ホームページへの記載可否をそれぞれ答えましょう。

    endang
    endang

    この時「ワンストップ特例制度」を選ぶと確定申告をせず簡単に手続きができますよ。(※確定申告の必要がない人の場合)

  • STEP3
    お届け日時を指定する
  • STEP4
    数日後「ワンストップ特例制度」申請書が届く
    鴨川のワンストップ申請書

    鴨川市から「ワンストップ特例制度」申請書が届きますので、マイナンバーカードの番号と質問事項へのチェック、マイナンバーカードのコピーを貼り付けて返送します。(マイナンバー以外の方法もあります)

    ※申請書と必要書類は寄付をした翌年の1/10までに必着ですので忘れないうちに返送しましょう!

  • STEP5
    返礼品が届く♡

    今回は希望の日時ぴったりに新鮮な地魚刺身盛り合わせが届きました。

ふるさと納税は「楽天」がおすすめな理由

私が楽天のふるさと納税をおすすめする理由は、以下の3つです。

楽天のふるさと納税がおすすめな理由
  • いつもの楽天のお買い物と同じIDで簡単に寄付ができる
  • いつもの楽天のお買い物と同じようにポイントが貯まる
  • 楽天のポイントを使用することができる

楽天ユーザーの方は楽天ポイントを貯めたり使ったりするのが好きという方も多いはず!!

楽天のふるさと納税ならポイントも貯められるし、ポイントを使うこともできるんです。

楽天のポイント画面

例えば、上記の場合だと寄付金額が20,000円、送料無料で、ポイントバックが700ポイントです。

ふるさと納税の実質負担額は2,000円ですが、そのうち700円分がポイントで返ってくるイメージですね。

さらにクレジットカードを使えばカード会社のポイントがもらえるし、楽天ポイントがアップする「楽天マラソン」や「楽天スーパーセール」、「毎月5と0のつく日」などを選べばもっとお得に♪

楽天ユーザーの方は、ふるさと納税は迷わず楽天を選びましょう!

鴨川の新鮮な刺身盛り合わせをふるさと納税でお得にGET♪

千葉県鴨川市にふるさと納税をすると食べられる、新鮮な地魚刺身盛り合わせのレビューでした。

海の町ならではの鮮度の高いお刺身がたっぷり入っていて、家族4人とも大満足♪

普通に納税するのはなかなか気がすすまないけど、このような美味しい返礼品がもらえるのは、ふるさと納税の大きなメリットですよね。

「ふるさと納税をしたいけど何を選んだらいいのかわからない」「お刺身や海の幸が大好き」という方はぜひ鴨川の刺身盛り合わせを試してみてくださいね♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ふるさと納税
スポンサーリンク
FOLLOW ME!
房総であそぼう

コメント

タイトルとURLをコピーしました